グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年05月14日

刺青で免職ちょっと待とうよ?




やっぱり公務員は特殊な職業

現業であってもね・・・

大阪市環境局の職員

一般の目に触れてしまった刺青

だいたい、そんなことでチクる市民

よほど恨みがあるらしい?

で、アンケート回答にびっくり・・・

50人って結構いるぢゃン

いますよ脱毛 池袋イイって言う人~

程度にもよるし、採用のとき刺青は禁止

とか規約にでもあったのか?

ソコまでは言わない

一般的ではないよね?刺青・・・

でも採用以降に入れちゃったのはちと・・・

ほこりが出てきてしまったこと

もう隠せないからねぇ・・・

「消すように!」という指導して

「消しません!」っていった職員は免職対称にして・・・

そういう風に穏やかにやりましょうよ・・・

そうだね脱毛 大阪もあるしね~

橋下さんはキライぢゃないけど

むしろ好き

何でもごり押しはちょっと・・・

全職員を敵に回すようなやり方も

どうかな・・・と思うところ

「身分保障に甘えた公務員の世界だから、横行している」

っていう橋下さんの発言に

水をさす気はない

そういうこともあろうかとも思うから・・・

あります脱毛 新宿にもね~

しかし・・・

叩けばどんどんほこりが出てきそうな大阪市

端で見てるとなんか凄いよね

公務員の綱紀粛正には大賛成です

公僕であるのだから

それなりに・・・しましょうか
  


Posted by さる子  at 17:31社会